「おすすめのドメインパワーチェックツールを知りたい。あと、海外ツールだと英語表記が多いから、調べるまでの過程も知りたい。」
この記事ではこういった疑問に答えます。
- 無料のチェックツール4選
- 有料のチェックツール2選
- ドメインパワーを過信しない
この記事を書く私は、ウェブ関連の仕事に携わって9年、アフィリエイト暦は5年です。今まで様々なSEOツールを試してきました。
結論を言うと、「MozBar」と「Ahrefs」を使い分けることがベストな選択肢です。実際、私もこの2つのツールを活用しています。
ドメインパワーのチェックツールは無数にありますが、ドメインパワーの数値は企業独自の指標で算出されています。DA(ドメインオーソリティー)やDR(ドメインレーティング)など、扱いも企業ごとに異なります。
そのため、信頼性のあるツールに絞って使うことが重要です。それではチェックツールついて解説します。
無料のチェックツール4選
無料で計測できる定番チェックツールは4つあります。
- その1:MozBar(Moz社)
- その2:Link Explorer(Moz社)
- その3:UberSuggest(NEILPATEL)
- その4:パワーランクチェック
それぞれ解説します。
その1:MozBar(Moz社)
Mozは、ソフトウェア開発やマーケティングを行うアメリカの企業です。この企業が無料で提供している「MozBar」でドメインパワーを計測できます。
MozBarをchromeの拡張機能にインストール(追加)します。
chromeの右上にこんな感じでMozBarが追加されます。
アカウント登録をしないと機能が使えないので、Mozのアカウントを作ります。
画像にある通りDAとPAを検索結果上で確認することができます。(DA=ドメインパワー、PA=ページランク)
検索結果上でドメインパワーを確認できるで、手間がなく使いやすいです。
無料であることからもアフィリエイターやブロガーに重宝されているツールです。
その2:Link Explorer(Moz社)
Mozが提供している他のSEOツールに「Link Explorer」があります。このツールでもドメインパワーを計測できます。
MozBarが簡易的なチェックツールだとすると、「Link Explorer」はより詳細なサイト分析ができるツールです。
Moz公式サイトへアクセスして、「Log in」をクリックします。(MozBarでアカウントを作成していれば、そのアカウントを利用できます。)
MozProをクリックするとSEOツールがいくつか表示されるので、「Link Explorer」をクリックします。
「root domain」のままドメインパワー調べたいURLを入れます。
こんな感じでドメインパワー以外にもサイトの情報を調べる事ができます。
ページ単位で調べたいのなら「root domain」ではなく、「exact page」に変更して調べればOKです。
「Link Explorer」は無料で使える分、月に調べられる回数に上限があります。上限回数がない有料版もありますが、後述する「ahrefs」の方が優れているので必要ないです。
その3:UberSuggest(NEILPATEL)
UberSuggest(ウーバーサジェスト)は、NEILPATEL(ニール・パテル氏)が開発したSEOツールです。
公式サイトの下部に「Tools」があるので、ここをクリックするとUberSuggestへのリンクがあります。
UberSuggestへアクセスして、検索窓にドメインを入力します。
こんな感じでドメインスコアや月間トラフィック、被リンクなどを調べるができます。(ドメインスコア=ドメインパワーです。)
ドメインパワーのチェックツールというよりは、キーワード選定に使えるツールです。
その4:パワーランクチェックツール
パワーランクチェックツールは、株式会社アクセスジャパンが提供するSEOツールです。
パワーランクチェックツールへアクセスして、検索窓にドメインを入力します。
こんな感じでパワーランクを調べることができます。(パワーランク=ドメインパワーです。)
無料で利用できますが1日1回しか使えません。先に説明したチェックツールの方が優秀なので、現段階では使う必要はないと思います。
有料のチェックツール2選
有料ですがドメインパワーを計測できるツールは2つです。
- その1:Ahrefs(Ahrefs社)
- その2:Majestic(Majestic-12社)
どちらもドメインパワーを計測するよりも競合分析に力を発揮するツールです。
それぞれ解説します。
その1:Ahrefs(Ahrefs社)
Ahrefs(エイチレフス)は、Ahrefs社が提供するSEOツールです。私も利用していますが最強のSEOツールです。
ahrefsの公式サイトではなく、afb経由で申し込むと決済毎に10%キャッシュバックされます。私自身もafb経由で申し込みました。>>afbへ
まず7日間のトライアルに申し込み、その後、月額プランに自動的に移行されます。
ahrefsのダッシュボードページにある検索窓にドメインを入力します。
こんな感じでドメインパワーやページランクを計測できます。(DR=ドメインパワーです。)
以前は為替の変動で数十円程度の違いはありましたが、最近では1,100円に固定されています。
どんなキーワードで集客しているか、どんなキーワードでリスティング出稿しているか、など、競合に知られたくない情報を収集できます。
ドメインパワーだけを計測したいのであれば有料会員になる必要はないのですが、アフィリエイトを戦略的に行う上では必須ツールです。
その2:Majestic(Majestic-12社)
Majestic(マジェスティック)は、Majestic-12社が提供するSEOツールです。
私はAhrefsを利用しているのでMajesticを利用していないのですが、何ができるのか機能を調べた限りだと劣化版Ahrefsだと思いました。
月額49.99ドル(約5,500円)なのでAhrefsよりは安いのですが、機能の物足りなさは否めないです。
Majesticを利用するぐらいなら、多少高くてもAhrefsの利用をオススメします。
まとめ:ドメインパワーを過信しない
ドメインパワーの値は参考程度にしておき、数値を過信しないようにしましょう。
ドメインパワーの低い記事が上位表示されていることは普通にあります。他にも、ドメインパワーが10未満なのに、数十万PVのWebサイトなどはゴロゴロあります。
そして、繰り返しになりますが、「MozBar」と「Ahrefs」を両方使うことがベストな選択肢です。
使い分けとしては、
- 「MozBar」:競合サイトの記事を簡易的に分析して、勝てるキーワードかどうかをザックリ判断する
- 「Ahrefs」:勝てそうだと判断したら、どういったキーワードで集客しているか、どういった被リンクを貰っているかなどを調べ戦略を立てる
こんな感じです。
Ahrefsは月額料金がわりと高いのですが、活用するとキーワード選定や戦略の質が変わります。私自身も早く導入しておけば良かったと後悔したぐらいです。
とういわけで以上です。