当サイトには広告が含まれます

ブログの毎日更新を「すべきか論」に関する結論【記事の質次第です】

「ブログを頑張ってるけど、やっぱり毎日更新した方がいいのかな?毎日更新した方がそれだけ早く結果が出そうだし、メリットが大きそう。でも、途中で挫折しちゃいそうだな、、、他のブロガーってどうなんだろう。」

この記事ではこういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • ブログの毎日更新を「すべきか論」に関する結論
  • ブログを毎日更新することのメリットとデメリット
  • ブログ以外も含めた毎日更新に関する考え方を調査

この記事を書く私は、Webマーケティング歴10年、アフィリエイト歴は6年ほど。
今まで複数のブログを運営してきていて、毎日更新していた時期もありました。

結論から言うと、毎日更新できるのであれば毎日更新すべきです。
理由としては、単純に記事数が多くなるので結果が出るスピードが早くなるからです。

しかし、毎日更新することによって記事の質が低くなるようでは意味がありません。
ぶっちゃけ毎日更新できるかどうかは本人のスキルや資質に依存することもあるので、きっちり答えを出せるようなものではありません。

とは言え、毎日更新すべきかどうか疑問に持つ人もいると思うので、毎日更新に関して詳しく解説します。

ブログの毎日更新を「すべきか論」への結論

結論から言うと、記事の質を担保したまま毎日更新ができるのであれば毎日更新すべきです。
しかし、毎日更新自体が目的となり記事内容が粗雑になるぐらいなら、毎日更新に固執する必要はありません。

数年前ぐらいなら記事を量産すれば簡単に成果は出ていましたが、今では記事の質が重要視されています。
確かに毎日更新すればそれだけ結果は早く出ますが、記事の質が置いてけぼりだと意味がありません。

そのため、すべきか論に関しては、自分の資質や確保できる時間によって最適解が異なります。

もちろん、毎日更新できればした方がいいです。
でも実際はそんなに上手いこといきませよねってことが根底にあります。

毎日更新を「目的」にしては失敗します

くり返しになりますが、毎日更新を「目的」にしては失敗します。

更新すること自体が目的になってしまうと、キーワードやペルソナ設定があまくなりがちです。
しかも、記事をすらすら書けない時には、やっつけ仕事みたいになってしまいます。

例えば、何年もブログをやっているのに結果が全く出ない人っていますよね。
これは更新すること自体を目的にしてしまい、思考停止状態になってしまっているからです。

スキル磨きや情報収集する時間を確保する

ブログ運営に限らず、スキル磨きや情報収集する時間を確保することはとても重要です。

自分の時間をフルに使わないと記事更新が出来ないのであれば、いづれほころびが出てしまいます。

あくまでも個人的な試算ですが、3000文字の記事を3〜4時間ぐらいで書けるのであれば毎日更新があなたの負担になることはないと思います。
しかし、1記事に7〜8時間かかるのであれば、毎日更新にこだわらない方がいいでしょう。

さらに付け加えると、記事を書き続ければ執筆のスピードは上がりますが、最終的には個人の資質によるところが大きいと感じます。

ナオ

とにかく思考停止になるぐらいなら毎日更新はおすすめしません。

ブログを毎日更新することのメリットとデメリット

すべきか論について解説しましたが、改めて毎日更新することのメリットとデメリットをまとめました。

毎日更新のメリット

メリット1:結果が早く出る

毎日更新する人と3日に1記事のペースで更新する人とでは、記事数が3倍違います。

  • 毎日更新:1年後に365記事
  • 3日に1記事:1年後に121記事

記事数が多ければ狙えるキーワード数が多くなるので、それだけ多くのアクセスを集めることができます。
記事の質さえ維持できていれば、必然的に結果は早く出ます。

メリット2:文章力が向上する

毎日更新し続けると、記事執筆がどんどんラクになります。
文章自体の質が向上しますし、自分なりの文体が出来上がってきます。

何よりも記事執筆することに消耗することはなくなるので、割とラクに執筆することができるようになります。

メリット3:知識がさらに深まる

「人に教えることで、より学びが深まる」ってよく言いますよね。

実際に記事執筆をしていく過程で、自分の理解不足の箇所が浮き彫りになったりするのでより知識を深めることができます。

また、普段からコンテンツを探すようになるので、無意識に物事を深く理解するように癖付けされます。

毎日更新のデメリット

デメリット1:記事の質を担保できない

高品質な記事を毎日書き続けるのって、本当に大変です。
脳みそから湯気が出るぐらい疲れます。

ゴミ事を量産しても結果にはつながらないので、時間の無駄になってしまうことも。
記事執筆に慣れてしまえば記事の質を維持できるかもしれませんが、慣れるまでには相当な努力が必要です。

デメリット2:記事執筆にストレスを感じる

毎日更新に「追われる」状態になると、精神的にキツくなってしまうかもしれません。

特にブログを始めたばかりの時だと、執筆スピードが遅いのに毎日締め切りと戦うことになりますよね。
そうなると、ブログ運営自体が嫌になってしまうことも、、、。

ナオ

そもそも副業としてブログをやるのであれば、毎日更新できるほどの時間は確保できないかと思います。

ブログ以外も含めた毎日更新に関する考え方を調査

ブロガーに限らず、成果を出している人の「更新頻度」に関する考え方を調査してみました。
考え方に関する内容は要約しています。

マナブ氏

毎日更新は実行する価値があるけど、実際はかなりしんどいですよ、、、的な感じ。

ヒカキン氏

毎日更新する必要はなくて、ユーザーのニーズに答えることの方が重要、、、的な感じ。

イケハヤ氏

まずはシノゴ言わず毎日更新しろよ派、、、とTwitterで発信しています。

ヒトデ氏

ブログ初心者であればやってもOKだけど、中級者以上はそこまで気にする必要はない、、、的な感じ。

基本的には、どの人も毎日更新は推奨していますが、必須事項というわけではないようです。

とは言っても、なんだかんだ成果を出している人は毎日更新している人だったりします。

無理せず毎日「書くこと」を意識する

ブログを始めたばかりの人であれば、まずは3日に1記事を目安にすると良いと思います。
毎日更新よりも、まずは書き続けることを習慣化することの方が大切です。

ブログを始めたばかりの時って、根拠のない自信に満ち溢れていたりしませんか?
私もそうでした。最初はドーパミンが出まくってて頑張れるんですが、結局途中で挫折してしまったことは何度もあります。

最小限の努力をコツコツと継続した方が最終的には作業量のコスパはいいので、毎日書くことを意識してみてはいかがでしょうか。

というわけで今回は以上です。