当サイトには広告が含まれます

【超入門】おすすめアフィリエイトASP3社【11社比較・経験談あり】

「アフィリエイトを始めたけど、どこのASPに登録すればいいんだろう。比較しようにも初心者だからよく分からない、、、とにかくおすすめを教えて欲しいです。」

この記事ではこういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • おすすめアフィリエイトASP3社【11社を比較】
  • ASPとの付き合い方【収益アップの2ステップ】

この記事を書く私は、Web関連に従事して9年、アフィリエイト歴5年です。

結論から言うと、アフィリエイト初心者なら、まずはこの3社に登録することをおすすめします。

ASPは国内だけで40社以上ありますが、この3社だけでも広告の大半はカバーできます。

もちろんこの3社以外にも、特定ジャンルに強みを持つASPは数多くあるので、どのASPを利用するのかは、運営ジャンルによっても変わります。

とは言っても、アフィリエイト初心者であれば分からないことだらけだと思うので、おすすめASP3社を含む11社全ての比較紹介と、ASPとの付き合い方を解説します。

おすすめアフィリエイトASP3社【11社を比較】

各社ごとの特徴を解説する前に、紹介する11社を比較表にまとめました。

  • オープンASPとは:誰でも登録できるASP(登録審査はあります)
  • クローズドASPとは:紹介やスカウトで登録できるASP
オープンASP
ASP 広告数 強いジャンル
A8.net 5,766 オールジャンル
afb 2458 美容・脱毛・サプリ
AccesTrade 1,625 金融・保険・人材
Valuecommerce 733 物販・旅行
もしもアフィリエイト 1057 特に、、、
JANet 711 金融
LINKSHARE 183 大手EC・百貨店
infotop 5440 情報商材
クローズドASP
ASP 広告数 強いジャンル
Rentracks 2,701 車・不動産
felmat 1,746 特に、、、
Medipartner 538 特に、、、

各社ごとに強みのあるジャンルを表記していますが、大きな違いがあるかといえば、、、ぶっちゃけそこまでです。

特に、業界大手の広告なら、どのASPでも取り扱っていることが多いので、参考程度に留めてください。

それでは、それぞれのASPの特徴について、私の経験も踏まえて解説します。

おすすめ1:A8.net

A8.net(エーハチネット)は、東証一部に上場しているASPの最大手です。

最大手だけあって扱う広告数は最も多く、A8.netでしか扱っている広告が多数あるので登録必須のASPです。

他社とは違い、登録におけるサイト審査はないので、アフィリエイト初心者がまず初めに登録することが多いと思います。

ただし、あくまでも経験上ですが、他社と比べて報酬が少し低めかと思います。特単の連絡をもらったことがありますが、他社で提携していた特単報酬の方が全然高かったことがあります。

  • A8.netでしか扱いのない広告がある
  • 審査がないのですぐに登録できる
  • 他社と比べて報酬が少し低め
  • 振込手数料を取られる
  • 担当者が付きにくい

ナオ

他社にはない即時支払機能があるので、月20万円以内なら翌日までに報酬が受け取れます。最大手だけあって、経営状態が良好なんだなーっと思います。

おすすめ2:afb

afb(アフィビー)は、東証二部上場のグループ会社で、アフィリエイター満足度の高いASPです。

あまり稼げていない時期からでも担当者さんが付いてくれるので、私自身、収益を伸ばすことができたのではafbのおかげだと思っています。

また、直接会っての打ち合わせ以外にも、ChatWorkを使って情報や資料を共有してくれるので、地方在住の方でも担当者さんとスムーズにやり取りすことができます。

  • 担当者が付きやすく、積極的に関わってくれる
  • レポート機能が使いやすい
  • 報酬に消費税がプラスされる
  • 報酬の支払いサイクルが早い(翌月末支払い)

ナオ

個人的な意見ですが、どのASPよりもレポート機能が使いやすいです。担当者さん自身も「レポート機能はとても評判が良い」と言っていました。

おすすめ3:AccessTrade

AccessTrade(アクセストレード)は、マザーズに上場している主要ASPの一つです。

A8.netでは扱っていない広告があったりするので、メインで使わなくてもサブ使いには必須のASPです。

また、以前担当者さんに教えてもらったのですが、アクセストレードは、金融・物販・その他で担当が分かていると言っていたので、分野ごとの知識はとても深い印象を持ちました。

ちなみに、個人的にレポート機能が使いづらいと思っていて、期間指定が3ヶ月以内のことと、前ページに戻ろうとするとエラーになってしまうことが残念ポイントです、、、。

  • 担当者さんの専門性が高い
  • レポート機能が使いづらい

ナオ

余談ですが、高校の同級生が勤務していたASPです(笑)。

その4:Valuecommerce

Valuecommerce(バリューコマース)は、東証一部に上場している最古参のASPです。

他社にはない機能として、広告主サイトへの直リンクを、自動でアフィリエイトリンクに変換してくれる「LinkSwitch」というサービスを提供しています。(全ての広告に対応しているわけではないです。)

また、Yahooショッピングと提携できるので、物販・ガジェットブロガーには登録してほしいASPです。

  • 大手EC(Amazon・Yahoo・楽天)を扱う
  • リンク切れや差し替えの必要がない
  • 管理画面がめっちゃ使いづらい
  • 審査が少しだけ厳しめ

ナオ

めっちゃ使っている方と、全く使っていない方がいるASPだと思っています。私は登録はしましたが、全く使っていません、、、。

その5:もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトは、EC事業を行う「もしも」が運営するASPです。

他社との違いは、通常報酬にプラス12%が加算されるW報酬制度があることです。つまり、10万円の通常報酬なら11万円に報酬がアップするのです。これめっちゃ凄い取り組みです。

また、バリューコマースと同じようにアマゾン・楽天と提携できるASPなので、私自身も書籍紹介をする際には、もしもを利用しています。

  • アマゾン・楽天と提携できる
  • W報酬制度が凄すぎる

ナオ

直契約であるアマゾンアソシエイトは審査が厳しいのですが、もしも経由なら比較的簡単に提携できると思います。

その6:JANet

JANet(ジャネット)は、マザーズに上場するアドウェイズが運営するASPです。

クレジットカードや投資口座開設、ポイントサイトなどの独自案件も多くあります。

他社との違いとしては、広告主からのマージンを低くしているので、広告の報酬が高いと言われていますが、個人的には他社とそこまで変わらないと思っています。

ナオ

クレジットカードや投資ジャンルなら、登録することをおすすめするASPです。

その7:LINKSHARE

LINKSHARE(リンクシェア)は、楽天傘下で運営されているASPです。

ビックカメラや伊勢丹オンラインなどの大手オンラインショップから、インテリアショップのFrancfrancやハンドメイド通販のCreemaまで、知名度のある広告を幅広く扱っています。

物販ブロガーならサブ的に登録しておくと良いASPだと思います。

ナオ

当サイトでもプロダクトを紹介しますが、もしものアマゾンを利用するので、個人的にはほとんど使ったことがないASPです。

その8:infotop

infotop(インフォトップ)は、他のASPとは一線をかくす情報商材特化のASPです。

基本的には、ノウハウ情報やシステム販売をメインにしているので、普通にアフィリエイトを行っていく限りはあまり利用することはないと思います。

情報商材の性質上、扱っている商品の中には胡散臭いものもあるので、利用するなら商品はしっかり見極めましょう。

ナオ

インフォトップからの郵便で、めっちゃ胡散臭い儲かる系商材へのダイレクトレターが届いた時は、こんなこともやってるんだなーっと驚きました(笑)

その9:Rentracks

Rentracks(レントラックス)は、クローズドASPの中で唯一上場しているASPです。

以前までは車売却や不動産の案件に強い印象がありましたが、今では主要ASP並みに広告数を扱っています。

他社では扱っていない広告も扱っていたことがあるので、とりあえず登録しておくと良いかと思います。

ナオ

クローズドASPですが、アフィリエイトフレンズを通して誰でも登録することができます。

その10:felmat

felmat(フェルマ)は、2012年にサービスが開始された比較的新しいASPです。

「特段このジャンルに強みがある」というのはないのですが、担当者さんの対応力や丁寧さに定評があります。

私自身もフェルマさんに一度連絡をいただいた際には、とても丁寧に対応してくださった記憶があります。

ナオ

登録するには利用者に紹介してもうらか、自分で問い合わせしても登録することができます。

その11:Medipartner

Medipartner(メディアパートナー)は、クローズドASPの中でも規模の大きいASPです。

ちまたでは割と酷評されているメディアパートナーですが、私自身、担当者と直接打ち合わせしたり、やり取りする限りはとても良い印象を持っています。

クローズドASPと言えど、公式サイトから登録申請をすることができます。

ナオ

個人的には、技術的な面で不安があったので、今ではほとんど使わなくなってしまいました。ただ、利用していた当時の担当者さんにはとても感謝しています。

補足:小規模ASPは避けた方が無難

以下の2つの理由から、小規模ASPは避けた方が無難です。

  • 技術的な設備投資が劣り、成果計測に不備がある
  • 報酬が確定しているのに、振込みがストップする

特に、ITPの実装がされてから各社の効果測定の技術力に差が出たと思っています。

また、小規模ASP(特に海外)の中には報酬が確定しているのに、いつまで経っても振込みがされないトラブルがあるようなので、利用は避けた方が無難です。

ASPとの付き合い方【収益アップの2ステップ】

収益をアップするためにはASPとの協力関係が不可欠です。

具体的には、担当者に付いてもらい、アドバイスをもらいつつ、実績が出た広告の特単交渉をお願いすることです。

ASPとの付き合い方

  • ステップ1:担当者に付いてもらう
  • ステップ2:特単交渉をしてもらう

ステップ1:担当者に付いてもらう

担当者に付いてもらうには、3つのケースがあります。

  • その1:担当者からメールフォームを通して連絡をくれるケース
  • その2:ASPの問い合わせフォームに連絡して担当者に繋がるケース
  • その3:担当者のいる知人に紹介してもらうケース

どのケースにしろ、担当者に付いてもらうには多少なりとも実績が必要になります。

そのため、最初こそ利用するASPは1社か、多くて3社までに絞って利用することをおすすめします。

ステップ2:特単交渉をしてもらう

広告ごとに、特単交渉をしてもらえる広告の発生件数がある程度決まっています。

例えば、A広告の通常報酬が5,000円だとすると、月に15件発生すれば1件/7,500円、30件なら1件/10,500円のように、通常報酬が2倍以上になることだってあります。

「この広告は何件獲得できれば特単交渉できますか?」と聞けば必ず教えてくれるので、その件数に届いたら交渉をお願いしましょう。

さいごに:紹介したASP全てに登録してもOK

この記事ではおすすめ3社を紹介していますが、正直すべてに登録しても全然良いと思います。

実際に私は、ここに紹介しているASPには全て登録していますし、他にも登録だけしているASPはまだまだあります。

なお、ASP各社の登録審査は、ブログのデザインが整っていて、記事数が10記事ほどあれば、問題なく審査は通ります。

改めて、、、まず登録すべき3社はこちらです。

さらに、物販アフィリエイトを行う予定なら、Valuecommerceもしもアフィリエイトにも登録しておくと良いと思います。

というわけで以上です。