当サイトには広告が含まれます

アフィリエイトが怪しいと思われる2つの理由【情報の取捨選択が重要】

「アフィリエイトは稼げるって聞くけど、なんか怪しい。副業ブームでよく話題には挙がるけど胡散臭い。本当に稼げるなら興味はあるけど、実際はどうなんだろう。」

この記事ではこういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • アフィリエイトが怪しいと思われる2つの理由
  • アフィリエイトは大手企業が参入するビジネス
  • アフィリエイトは簡単ではないけどおすすめです

この記事を書く私は、アフィリエイト歴が5年で、日本と海外を行き来しつつ引きこもり生活をしています。

結論から言うと、「アフィリエイトは全然怪しいビジネスではない」ということです。

そもそもアフィリエイトとは、インターネットにおける広告手法のひとつで、マイナビや小学館などの大手企業も参入しているビジネスです。

しかし、怪しいと思わざるを得ない側面があるのことも事実なので、「なぜ怪しいと思われるのか」「本当に稼ぐことができるのか」について解説します。

アフィリエイトが怪しいと思われる2つの理由

アフィリエイトがなぜ、怪しいと思われるのかは2つの理由があります。

怪しいと思われる2つの理由

  • 理由1:詐欺っぽい情報商材が多い
  • 理由2:単純に情報が足りていない

理由をきちんと理解すれば、「アフィリエイトは怪しくない」と納得できると思います。

それぞれの理由を解説します。

理由1:詐欺っぽい情報商材が多い

怪しさを拡散させている一番の原因が「初心者向けの詐欺っぽい高額な情報商材が多い」ことにあります。
また、マルチ商法のようなアフィリエイトセミナーがあることも事実としてあります。

例えば、こんな感じの広告を見かけたことはありませんか?

  • 1日10分のスマホ作業で月30万円稼ぐ秘密を教えます
  • 自動化ツールを使って月20万円の権利収入を生み出します

いかにも胡散臭いキャッチコピーだとしても、1,000人いたら0.5%の5人ぐらいはこういった商材を購入してしまいます。

結果的に、高額商材を購入したけど上手くいかない→アフィリエイトに幻滅→うっぷんが溜まり文句を言う→悪い噂がちまたに溢れる、、、といった負の流れになってしまのです。

ナオ

情報商材の中には本当に有益なものもあります。嘘を嘘だと見抜けないとどんな分野でも騙されてしまいます。

理由2:単純に情報が足りていない

単純に根本的な情報が足りていないと、「分からない=怪しい」となりがちです。

私自身、父と叔父になんの仕事をしているのか何度も聞かれて何度も答えましたが、理解してもらうのにかなり時間がかかりました。(たぶんまだ分かっていない。笑)

ITに関する根本的な知識がないと、何をしているのか仕組みが理解できず、とりあえず怪しいと断定されてしまうのです。

ナオ

アフィリエイト経験者の友人がいれば疑念はすぐに払拭できると思いますが、案外身近には居ないものですよね。

アフィリエイトは大手企業が参入するビジネス

詐欺っぽい商品があることは事実ですが、そもそも理解しなければいけないのは「アフィリエイトはあくまでも広告手法である」ということです。

どんなビジネスだとしても騙そうとする人はいるので、アフィリエイト自体を怪しいと断定してしまうのは早計です。

怪しさを払拭する為にさらに付け加えると、アフィリエイトは誰でも知っている大手企業も参入しているビジネスなのは知っていましたか?

例えば、有名企業だと以下の通り。

  • 東京証券取引所
  • サイバーエージェント
  • マイナビ
    小学館

これは東京証券取引所が運営している金融ジャンルのアフィリエイトサイトです。
これはサイバーエージェント(子会社)が運営している脱毛ジャンルのアフィリエイトサイトです。
これはマイナビが運営しているカードローンジャンルのアフィリエイトサイトです。
これは小学館が運営しているウォーターサーバージャンルのアフィリエイトサイトです。

こういった大手企業のコンプライアンス体制はとても厳しいので、怪しいビジネスならその業界には参入できませんよね。

こんな感じで、アフィリエイトは決して怪しいビジネスではないのです。

気づかないだけで生活に溶け込んでいる

TwitterやInstagramなどで、美容品や書籍を購入先のリンクを添えて紹介している投稿を見たことはありませんか?

実はあれもアフィリエイトです。
その投稿にあるリンクを通して商品を購入すると、投稿者に紹介料として数%の利益が入る仕組みです。

ちなみに、アフィリエイトの仕組みを図解にすると以下の通り。

気づかないだけで、アフィリエイトはすでに私たちの生活に溶け込んでいるのです。

情報を取捨選択できないとチャンスを逃す

少し話はそれますが、情報をきちんと取捨選択できないと、将来得られた可能性のあるチャンスや利益をみすみす逃すことになります。

「知らないことは罪」と言われるように、知らないことで損をすることは世の中にたくさんあります。

実際、アフィリエイトを怪しいと思う人が多ければ、アフィリエイトで稼いでる人にとっては競合が増えないので、とても都合が良いですよね。

ナオ

怪しいと思うこと自体はとても自然なことですが、何かを始めようとする際、行動の阻害に繋がらないようにしましょう。

アフィリエイトは簡単ではないけどおすすめです

さいごに、「本当に稼ぐことができるのか」について気になるところだと思います。
厳しいことを言うようですが答えとしては、「簡単ではないし、片手間でやっても稼げない」ということです。

と言うのも、大手企業が参入していることから分かる通り、今まで個人で稼げていたアフィリエイター達が軒並み稼げなくなったからです。(他の理由もありますが割愛します。)

しかし、私自身は、アフィリエイトを始めることをおすすめします。
理由は以下の通り。

  • 初期費用が安いので失敗しても無傷で済む
  • ブログが自分のブランディング拠点になる

たとえ稼げなくとも運用コストは年間10,000〜15,000円ぐらいですし、なによりもアフィリエイトとして始めたブログが自分のブランディング拠点になることがとても有益です。

専門性を発信することのメリットは絶大

専門性を発信することで得られるメリットは絶大です。
例えば、転職活動で有利になったり、直接仕事のオファーが来たり、コミュニティ内で友人ができたりなど。

ブログというブランディング拠点があると、「私がどんな人で、どんな専門性があるのか」を伝えることが容易になります。

もちろんブログではなくSNSやYouTubeなどでもいいのですが、とにかく情報発信の拠点を作ることは将来の利益に繋がるのです。

ブログの始め方に関しては「WordPressブログの始め方を60枚の画像で解説【失敗しない作り方】」で詳しく解説していますので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

WordPressブログの始め方を60枚の画像で解説【失敗しない作り方】

引きこもりつつ好きな場所で生活したい願望のある方であれば、アフィリエイトを一緒に頑張りましょう。

というわけで以上です。