「ブログを始めて3ヶ月ぐらい経つけど、いまだにアクセスがほぼゼロです。わりとすぐに結果が出てる人もいるみたいだけど、このままでいいのかな?漠然とした不安があるので、安心できるようなアドバイスが欲しいです。」
この記事ではこういった疑問に答えます。
- ブログのアクセスがほぼゼロなのは割と当然です
- ブログ初心者なら記事数を目標値にして継続する
- ブログのアクセスが少ない人向けのポイント3つ
この記事を書く私は、Webマーケティング歴10年、アフィリエイト歴6年ほど。
ブログを始めたはいいものの、アクセスが全然ないと不安ですよね。
道筋が見えないことを継続するには、確信みたいなものが必要なことは理解できます。
結論から言うと、ブログを始めて半年も経っていないのなら割と当然です、、、といった感じです。
とは言え、どういうことか分かりやすく知りたいと思うので、なぜアクセスがほぼゼロでも当然なのかを解説します。
ブログのアクセスがほぼゼロなのは割と当然です
ブログを始めて3ヶ月ぐらいなら、アクセスがゼロであっても割と当然です。
理由としては、ブログを立ち上げてから半年ぐらいは、単純にGoogleから評価されにくいからです。
そもそもブログを始めてすぐにアクセスが集められるのなら誰も苦労しないですよね。
当ブログのデータを公開
当ブログ(ナオウェブ)のデータは以下の通り。
- ドメイン取得日:2020年2月末
- 記事数:100記事ちょい
ブログを立ち上げてから1年未満で記事数もまだ少ないのもありますが、アクセスはこんなもんです。
とは言え、私自身そこまで気にしてません。ブログってこんなもんです。
先ほど「半年」と伝えましたが、2017年の健康アップデート以降は、アクセスが伸びるまでにより時間がかかるようになったと感じます。
2年ぐらい経ってようやくアクセスが伸びるケースも普通にあります。
他者と比べても意味がない
ブログを始めてすぐに1万PVとかいく人がいますが、全体からしたら1%の例外です。
もともとフォロワーが多かったり、ブログ以外の媒体で上手くいっていたり、、、バックグラウンドが違うので、比べたところで無意味です。
そもそも運良くバズっただけなのかもしれません。
ブログ初期だとびっくりするほど誰にも読まれないので、焦る気持ちもわかります。
しかし、ブログを始める人は誰しも通る道なのです。
焦りや嫉妬の感情を持ってもプラスになることはないので、捨て去りましょう。
ナオ
ブログ初心者なら記事数を目標値にして継続する
ブログ初心者ならアクセス数ではなく、記事数を目標値にして継続することが重要です。
そもそも評価されるまでに時間がかかるのならアクセスを気にしたってしょうがないですよね。
付け加えて言うと、記事数が多ければ専門性のあるブログだと認識されて、早く評価される可能性もあります。
例えば、以下のケースならどちらが早く評価されると思いますか?
- 1日に1記事を執筆して、半年後に180記事
- 3日に1記事を執筆して、半年後に60記事
当たり前ですが、180記事の方が評価されやすいです。
記事数が多ければ多いほど良いと言うわけではないのですが、ブログ初心者ならまずは質より量です。
無理のない目標設定をする
質より量と言いましたが、無理のない目標設定にしないとおそらく苦痛を感じると思います。
私もそうでしたが、ブログを始めて間もないうちから毎日更新とかを目標にすると数日で絶望します(笑)
なので、3日に1記事を目安に執筆してみるといいかと思います。
このペースなら半年で60記事、1年後には120記事になるので、特化型のブログなら専門的なブログが一つ出来上がります。
そうなれば微々たるものですが多少なりとも収益も発生するので、自信もつくと思いますよ。
ナオ
ブログのアクセスが少ない人向けのポイント3つ
実践的な話もしておきます。
ブログのアクセスが少ない人向けのポイントは以下の通り。
- その1:SEOスキルを身に付ける
- その2:完璧主義的な考えは捨てる
- その3:情報収集先はある程度絞る
それぞれ深掘りします。
その1:SEOスキルを身に付ける
他の記事で何度も解説していますが、アクセスを伸ばすにはSEOスキルは必須です。
2018年前半ぐらいまでは読者満足度の高い記事を書いていれば上手くいくことが多かったのですが、現在だとそれだけでは不十分です。
ブログ運営は参入障壁がめちゃくちゃ低いので競合ブログがわんさかいます。
戦略的にブログを運営しないとアクセスは停滞したままです。
SEOに関しては話すと長くなるので以下の記事に目を通してください。
関連記事:SEO対策の全て(執筆中です)
ナオ
その2:完璧主義的な考えは捨てる
100点満点の記事を書きたい気持ちはとても分かります。
私も、いまだにこういった感情をコントロールできないことがよくあります。
しかし、完璧主義的な考えを持っていると、自分自身もそうですしブログ自体の成長も遅くなります。
私の好きな言葉に、Facebook創設者のマーク・ザッカーバーグ氏の名言があります。
Done is better than perfect(完璧を目指すより、まずは終わらせろ)
完璧主義をこじらせそうな時には、この言葉を思い出すようにしています。
ブログに置き換えると、6〜7割ぐらい満足できればいいんじゃないかと思います。
そして、リライトすることを前提に記事を書くことが重要です。
実際、記事を書き続けて、以前書いた記事を読み返すと今まで気づかなかった自分の癖や改善点がパッと見つかるものです。
完璧主義は捨てて、まずは記事数を増やすことに重きを置きましょう。
その3:情報収集先はある程度絞る
ブログ初心者であれば、幅広く情報収集をしていることだと思います。
最初のうちは幅広く情報収集をしてもOKですが、徐々に絞っていくことをおすすめします。
と言うのも、情報元によってノウハウや考え方に違いがあるので、具体的な行動に落とし込もうとするとこんがらがるからです。
他には、情報収集するのにも時間がかかるので、情報収集先がたくさんあるとシンプルに効率的ではありません。
例えば、私の場合、「お金」に関する情報は橘玲氏を参考にすることが多いです。
そして、ファイナンシャルプランナーの人の情報は疑い半分で読むように意識付けがされています。
ファイナンシャルプランナーの人を否定しているのではなく、効率的に情報収集するために自分でルール化しているのです。
ナオ
まとめ:焦らず楽しんでブログを継続しましょう
さいごに、記事のポイントをまとめます。
- ブログは立ち上げてから半年ぐらいは評価されにくい
- すぐに成果を出す人はいるけど焦りや嫉妬の感情は捨てる
- 目標を設定するならアクセス数ではなく記事数にする
- アクセスが少ない人向けのポイントは以下の3つ
- ①SEOスキルを身に付ける、②完璧主義的な考えは捨てる、③情報収集先はある程度絞る
くり返しになりますが、質より量です。
量をこなしていけば、5日に1記事しか書けなかったのが、3日に1記事、2日に1記事、みたいな感じで書けるようになります。
あとは、量が増えれば自然と質も上がっていきます。
むしろ、量を増やさずに質を上げるのは不可能なんじゃないかと思います。
なお、ある程度ブログ運営していてもアクセスが伸びないのなら、以下の記事を参考にしてください。
関連記事【改善】ブログのアクセス数が伸びない5つの原因【解決策を解説】
【改善】ブログのアクセス数が伸びない5つの原因【解決策を解説】
まずは自分ができるペースで、淡々と継続しましょう。